最新情報

2023/10/30
集まれ!1年生
みんなすっかりお兄さん・お姉さんになりましたね☺️久しぶりにみんなに会えて嬉しかったです。これからもずーっと応援しています。また来年 一緒に遊ぼうね🎵


  • 全部入れないと終わらない玉入れ



  • じゃんけん列車優勝🏆

2023/10/28
「あつまれ!1年生」・「集まれ!卒園生」に参加してくださった皆さんありがとうございました!
10月28日(土)に「あつまれ!1年生」・「集まれ!卒園生」を開催いたしました。
第1部「あつまれ!1年生」開始時には降っていなかった雨…でしたが、不安定な天候(途中雷も鳴ってきました…)だったため、ゆうぎ室で行いました。
第2部「集まれ!卒園生」の開始時間には雨天でしたが、HPで開催の旨のお知らせをさせていただき 続けて開催させていただきました。
(今日の開催はないと思った皆さんごめんなさい…次に会える日を楽しみしています。)

本日 ご参加くださった卒園生の皆さん ありがとうございました。
ご協力いただいた保護者の皆様 ありがとうございました。

※帽子(ベージュ色のキャップ)の忘れ物がありました。
幼稚園でお預かりしております。
 
2023/10/26
パパ・ママ先生
たくさんの『パパ・ママ先生』の来園に大喜びの子どもたち。元気な子ども達に迎えられ、ちょっぴりはにかみ笑顔のパパ・ママ先生☺️
一緒に運動をしたり、また、製作を手伝ってもらったり、絵本を読んでもらったり…
優しいパパ・ママ先生に子ども達はニコニコ顔。
そして、こどもまつりの準備もたくさん手伝っていただきました。パパ・ママ先生ありがとうございました‼︎






2023/10/26
秋の遠足

〜秋晴れの中、各学年とも楽しい遠足に出かけて来ました〜

年長組は プラネタリウムへ!
年中組・年少組・満3歳組は 広い公園へ!

遠足当日は お友だちと仲良く元気に 楽しい時間を過ごしました。
お昼には 愛情たっぷりのお弁当を お友だちと見せ合いながら 
嬉しそうに食べる姿がありました。

たくさんの「たのしかったね」と一緒に 満足そうな可愛い笑顔☺️♡
また1つ素敵な思い出ができました♪






2023/10/24
集まれ! 卒園生   ◆10月24日更新
小学生(2年生〜)の皆さんへ
  『 集まれ! 卒園生 』 についてのお知らせ

小学校でも 元気に 勉強や 運動に 頑張っていますか。
みずほ幼稚園では 『 集まれ! 卒園生 』 を 開きます。 ぜひ、参加してください。
元気なみなさんに 会えることを 楽しみに しています。

日にち 10月28日(土曜日)  

時 間 午前10時30分 から 午前11時30分      *開門時間 10時
場 所 みずほ幼稚園 園庭

*友だちや 先生たちと一緒に 体を動かして 楽しく遊びましょう!
 ☆中学生以上で参加希望の人!!
  先生たちのお手伝いもお願いします。
待っています♡


保護者様へ


お子さま在園中のご支援に改めて感謝申し上げます。
この度
『あつまれ!1年生』(第1部)・『集まれ!卒園生』(第2部)を開催することになりました。
お子様が参加出来る場合、お電話(代表の方からのお電話OK!) 又は 下記 予約フォームにてお知らせください。(予約フォームから予約する際は「ユーザー情報登録」等の手続きも必要となります。ご了承ください。) 

◆ご予約につきまして 10月26日(木)をもって締め切らせていただきます。
28日(土)が雨の場合、29日(日)に実施いたします。幼稚園のHPでのご確認をお願いいたします。
当日は、お子さまの送迎をお願いいたします。
駐車場は第2駐車場をご利用ください。 駐車スペースには限りがあるため遠方にお住まいの方のみの利用とさせていただきます。  駐輪場は園舎西側です。
 集合時間     *10時25分 までに
 解散時間    *11時30分  2・3年生    *11時45分  4・5・6年生

今回、不参加でも 毎年この時期に『集まれ!卒園生』を開催する予定です。
今年度は『あつまれ!1年生』の後に『集まれ!卒園生』を開催します。
開催初年度であるため スムーズでないことも多くご不便をお掛けすることと思いますが 
どうぞ 宜しくお願いいたします。 ご不明な点などお気軽にお問い合わせください。
2023/10/04
令和5年 運動会
運動会当日は、みんなのパワーで晴れ!晴れ!晴れ‼︎
心も身体も大きく成長した姿を見せてくれた子どもたち…
会場は、たくさんの笑顔と感動と拍手で溢れていました。
最後には、お家の人からメダルをかけて貰い、たくさん褒めて貰い 大満足♡
練習も本番も本当によく頑張りました◎






2023/10/04
ミニ運動会招待状お持ちの皆様へ
令和5年10月4日(水)開催を予定しておりました「ミニ運動会」は大変残念ですが、雨天のため中止といたします。
宜しくお願いします。
2023/09/19
おじいちゃん・おばあちゃんとの楽しい一日
幼稚園に おじいちゃん・おばあちゃんが 遊びに来てくださいました。
遊戯室では、各クラスの発表を行いました。 歌に合わせてふりつけをしたり…楽器を使ったり…  舞台に上がって少し緊張気味の子どもたちも、 おじいちゃん・おばあちゃんたちから大きなマルをもらうと とても嬉しそうでした。
保育室では 朝の会の様子を見てもらったり、 一緒にふれあい遊びやゲームをしたりして楽しみました。
あっという間に過ぎた時間… さよならするのを名残惜しそうに タッチをしたり、手を振ったりする姿が見られました。
お忙しい中、 ご来園いただきましてありがとうございました。 機会がありましたら 是非またお越しください。






2023/09/1
令和6年度 3年保育・2年保育 入園児募集のお知らせ
*募集人員
 ・3年保育  令和2年4月2日〜令和3年4月1日生・・・40名
 ・2年保育  平成31年4月2日〜令和2年4月1日生・・・若干名

*「入園案内(入園願)」配布
 9月1日(金)より    〈土・日・祝日を除く〉(午前10時〜午後4時)

*申込受付け
9月8日(金)より    〈土・日・祝日を除く〉(午前10時〜午後4時)
詳細については9月1日より配布の「入園案内」にてご確認ください。 

※ 令和5年度中の満3歳児入園につきましては、「満3歳児の入園について 令和5年度」をご覧ください。

ご不明な点がありましたら お気軽にお問い合わせください。
2023/09/01
8/30 未就園児親子教室
好きな色を塗り お面が完成。 すると 壁にカビるんるんやだだんだんが出現! そして、ばいきんまんに変身した先生たちも登場!!
ボールを投げたり カゴに入れたり たくさん身体を動かしました。
その後は、ブロックや ジャンピングマットなどを使い、 未就園児教室で顔見知りになった友だちと仲良く遊んだり、 保護者同士の会話も見られたりと… とても 楽しい時間を過ごしました😊

  • 好きなクレヨンで色塗り

  • お面が完成

  • カゴにボールを えいっ!

  • だだんだんをやっつけろー!

  • お友だちとなかよしに

  • ジャンプたのしいね