2025/08/27
遊具が塗装されました!
2025/08/27
遊具が塗装されました! part2
2025/08/27
遊具が塗装されました! part3
2025/08/26
令和7年度 園庭開放開催について
☆園庭開放のご案内
親子で楽しく遊んでください。どうぞ、ご近所の小さなお友達もお誘いください。
1.開放日時 午前11時から正午まで
10月 8日(水)
11月21日(金)
12月18日(木)
1月26日(月)★
2月13日(金)
3月 3日(金)
※雨天時は中止になります。
★開催日につきまして 1月30日(金)を1月26日(月)に変更させていただきます。
2.その他
・園庭の状態が悪い場合や行事変更のため開放できないことがありますので、利用日当日、HPの確認(中止の場合のみ掲載) または 電話連絡の上ご来園ください。
・駐車場は園舎西側をご利用ください。
・「来園者ノート」にお名前をご記入後、自由に遊んでください。(事前予約なし)
・トイレは、園舎内遊戯室隣をご利用ください。
・お子様の三輪車やベビーカーは園庭内正門脇に置いてください。
親子で楽しく遊んでください。どうぞ、ご近所の小さなお友達もお誘いください。
1.開放日時 午前11時から正午まで
10月 8日(水)
11月21日(金)
12月18日(木)
1月26日(月)★
2月13日(金)
3月 3日(金)
※雨天時は中止になります。
★開催日につきまして 1月30日(金)を1月26日(月)に変更させていただきます。
2.その他
・園庭の状態が悪い場合や行事変更のため開放できないことがありますので、利用日当日、HPの確認(中止の場合のみ掲載) または 電話連絡の上ご来園ください。
・駐車場は園舎西側をご利用ください。
・「来園者ノート」にお名前をご記入後、自由に遊んでください。(事前予約なし)
・トイレは、園舎内遊戯室隣をご利用ください。
・お子様の三輪車やベビーカーは園庭内正門脇に置いてください。
2025/08/18
令和8年度 3年保育・2年保育 入園児募集のお知らせ
*募集人員
・3年保育 令和4年4月2日〜令和5年4月1日生・・・30名
・2年保育 令和3年4月2日〜令和4年4月1日生・・・若干名
*「入園案内(入園願)」配布
9月1日(月)より 〈土・日・祝日を除く〉(午前10時〜午後4時)
*申込受付け
9月8日(月)より 〈土・日・祝日を除く〉(午前10時〜午後4時)
詳細については9月1日より配布の「入園案内」にてご確認ください。
※ 令和7年度中の満3歳児入園につきましては、「満3歳児の入園について 令和7年度」をご覧ください。
ご不明な点がありましたら お気軽にお問い合わせください。
・3年保育 令和4年4月2日〜令和5年4月1日生・・・30名
・2年保育 令和3年4月2日〜令和4年4月1日生・・・若干名
*「入園案内(入園願)」配布
9月1日(月)より 〈土・日・祝日を除く〉(午前10時〜午後4時)
*申込受付け
9月8日(月)より 〈土・日・祝日を除く〉(午前10時〜午後4時)
詳細については9月1日より配布の「入園案内」にてご確認ください。
※ 令和7年度中の満3歳児入園につきましては、「満3歳児の入園について 令和7年度」をご覧ください。
ご不明な点がありましたら お気軽にお問い合わせください。
2025/07/22
7/18〜7/19 お泊まり保育
年長さんが楽しみにしていた お泊まり保育。
大きな荷物を持ち、いつもの登園時とは違う「こんばんは〜」の挨拶に少しはにかみ笑顔(笑)
まずは夕飯のカレーをモリモリ食べ、ゲームや花火を楽しみ、あっと言う間に夜🌙
いつもは見られない友だちのパジャマ姿や、夜の幼稚園に はしゃいでいました❗️
翌朝には 朝の光を浴びての散歩、自分の好きな味のパンを選んで朝ごはん🥖
最後は「頑張ったね」「楽しかったね」のメダルを貰い 「またやりたい❗️」と、にこにこ顔😊
お家に帰って どんな話をしたのかな❓ お家の人と離れても、お友だちと一緒にお泊まりができたこと…
またひとつ…お兄さん・お姉さんになりました✨
大きな荷物を持ち、いつもの登園時とは違う「こんばんは〜」の挨拶に少しはにかみ笑顔(笑)
まずは夕飯のカレーをモリモリ食べ、ゲームや花火を楽しみ、あっと言う間に夜🌙
いつもは見られない友だちのパジャマ姿や、夜の幼稚園に はしゃいでいました❗️
翌朝には 朝の光を浴びての散歩、自分の好きな味のパンを選んで朝ごはん🥖
最後は「頑張ったね」「楽しかったね」のメダルを貰い 「またやりたい❗️」と、にこにこ顔😊
お家に帰って どんな話をしたのかな❓ お家の人と離れても、お友だちと一緒にお泊まりができたこと…
またひとつ…お兄さん・お姉さんになりました✨
2025/07/18
第1学期の終業式を迎えました
2025/07/16
7/5 あそびにおいでようちえん
2025/07/08
令和7年度第1回かたつむりの会🐌
2025/05/21
5/21 未就園児教室